納入実績の一例をご紹介します。
北海道・東北
北海道科学大学 様
所在地 北海道札幌市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(158kw) |
南三陸町役場(本庁舎) 様
所在地 宮城県本吉郡


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG150 × 1台 |
秋田市庁舎 様
所在地 秋田県秋田市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG200 × 2台 |
荘内銀行 本店 様
所在地 山形県鶴岡市

熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG100 × 2台 |
須賀川市市民交流センター tette(テッテ)様
所在地 福島県須賀川市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG100 × 1台 |
関東甲信越
石岡市庁舎 様
所在地 茨城県石岡市

熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG50 改 × 1台 |
板東市庁舎 様
所在地 茨城県板東市


熱源水 | 井水 |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(350kw) |
ウェスタ川越 様
所在地 埼玉県川越市


熱源水 | 地中熱(水平方式) |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(300kw) |
日本青年館ホール 様
所在地 東京都新宿区


熱源水 | 井水 |
---|---|
納入機器 | EG50 × 1台 |
東京国際空港第3ターミナルビル 様
所在地 東京都大田区


熱源水 | 基礎杭一体型 |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(176kw) |
青梅市庁舎 様
所在地 東京都青梅市


熱源水 | 水平設置型地中熱 |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(290kw) |
東京アクアティクスセンター 様
所在地 東京都


熱源水 | ボアホール(地中坑)方式 |
---|---|
納入機器 | EG300S × 2台 |
東急建設 相模原技術研究所 様
所在地 神奈川県相模原市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG50 × 1台 |
鈴廣かまぼこ 惠水工場 様
所在地 神奈川県小田原市


熱源水 | 井水 |
---|---|
納入機器 | EG200 × 2台 |
東海北陸
富山市庁舎 様
所在地 富山県富山市


熱源水 | 井水 |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(350kw) |
NHK金沢放送局新会館 様
所在地 石川県金沢市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG200 × 1台 |
近畿
生駒北小中学校 様
所在地 奈良県生駒市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG100 × 1台 |
新宮市新庁舎 様
所在地 和歌山県新宮市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG100 × 1台 |
※ハイブリッド型(非常時に空気熱源で運転可)
中国・四国
島根銀行 本店 様
所在地 島根県松江市

熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG20 × 1台 |
三次市庁舎 様
所在地 広島県三次市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | EG100 × 1台 |
庄原市庁舎 様
所在地 広島県庄原市


熱源水 | ボアホール(地中杭)方式 |
---|---|
納入機器 | スクリュータイプ(250kw) |
※水蓄熱専用(夏期:7℃、冬期:45℃)